2022年度 卒業論文 中間発表の実施

2022年7月11日(月)と18日(月)に卒業論文 中間発表会を実施しました。11日(月)は松原先生、布袋屋先生との3クラス合同、18日(月)は鈴木先生クラスと合同で実施しました。現在までの進捗状況の報告と今後の予定を発表し、先生方や学生からの意見をいただきました。下記は本ゼミ4年生の発表題目一覧です。今後、自身の卒業論文が良いものになるように取り組んでいきます。

  • 大学生競技者における危険予知能力評価尺度の作成
  • スポーツボランティア団体の設立初期段階における運営課題の抽出
  • 小学生を対象としたパラリンピック教育プログラムがもたらす影響の分析
  • 大学卒業後の運動習慣に影響を及ぼす要因に関する研究
  • ラジオ体操第一における”腕を振って脚を曲げ伸ばす運動”がもたらす効果の分析
  • テキストマイニングによる大学生におけるスポーツ嗜好に及ぼす要因の検討
  • スポーツ指導者の暴言を抑制するための発言チェックリスト作成の試み
  • スポーツ指導者に求められる指導上の配慮に関する研究 ~LGBTQ+に関する事項を中心に~
  • アメリカンフットボールにおける20ヤード走に関する試案